タティングレース日和
****タティングレースとハンドメイド小物の記録***
- Admin *
- Write *
- Edit
- *
- All articles
| Home |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。
地元は、震度5強でした。が、東北にしては被害は軽微です。
水道、ガスは使えましたが停電は28時間続きました。
まだマシなほうですね。
ラジオでは被害の甚大さが実感できず、電気復旧後のTVで衝撃を受けました。
余震続きでなんだか体がいつも揺れている感じがします。
当日は雪が積もる程降っていました。
めったに体験できない電気の灯りの無い中
夜、外に出て雪明かりと月明かりを楽しみました。
月明かりで影ができる。そんな些細なことに自然って凄いなと感じてみたりしました。
静かな、夜でした。
むかーし地元はM7.7 震度5(旧基準)の地震を経験しています。
道路に亀裂が入ったり、壁が倒れたりしているところが沢山ありました。家屋の倒壊もあったように思います。
揺れの間隔が違うのか、震源地からの距離の関係か当時のような被害は殆ど無かったのは良かったです。
日中やることがないのでタティングを一つ作ってみました。
アイロンプレスしたらUPしまーす。
余震が続いています。
皆様におかれましてもご用心下さいませ。
地元は、震度5強でした。が、東北にしては被害は軽微です。
水道、ガスは使えましたが停電は28時間続きました。
まだマシなほうですね。
ラジオでは被害の甚大さが実感できず、電気復旧後のTVで衝撃を受けました。
余震続きでなんだか体がいつも揺れている感じがします。
当日は雪が積もる程降っていました。
めったに体験できない電気の灯りの無い中
夜、外に出て雪明かりと月明かりを楽しみました。
月明かりで影ができる。そんな些細なことに自然って凄いなと感じてみたりしました。
静かな、夜でした。
むかーし地元はM7.7 震度5(旧基準)の地震を経験しています。
道路に亀裂が入ったり、壁が倒れたりしているところが沢山ありました。家屋の倒壊もあったように思います。
揺れの間隔が違うのか、震源地からの距離の関係か当時のような被害は殆ど無かったのは良かったです。
日中やることがないのでタティングを一つ作ってみました。
アイロンプレスしたらUPしまーす。
余震が続いています。
皆様におかれましてもご用心下さいませ。
スポンサーサイト
Re: ポメマルさん * by Alice*Alice
ポメマルさんもご無事なようで安心致しました。
帰宅も比較的スムーズだったようで良かったですね。
小屋を捜索したら、幸い反射式石油ストーブが発掘されたのでそう寒くは無かったです。
1月や2月だったら厳しかったかもしれませんね。
ただ、燃焼時の臭いが苦手なので外の空気を吸いに何度も外に出ていました。
星がいつもより沢山、綺麗に見えましたね。
計画停電の影響はあるのでしょうか?
早朝や夜だと生活に支障がでますでしょうし、日中だとお仕事に影響があると思います。
急なことですが臨機応変に対処して下さいね。
帰宅も比較的スムーズだったようで良かったですね。
小屋を捜索したら、幸い反射式石油ストーブが発掘されたのでそう寒くは無かったです。
1月や2月だったら厳しかったかもしれませんね。
ただ、燃焼時の臭いが苦手なので外の空気を吸いに何度も外に出ていました。
星がいつもより沢山、綺麗に見えましたね。
計画停電の影響はあるのでしょうか?
早朝や夜だと生活に支障がでますでしょうし、日中だとお仕事に影響があると思います。
急なことですが臨機応変に対処して下さいね。
Aliceさん ご無事でよかったです。
東北でも軽微で良かったですね。
家の方も震度5でした。
やはり停電でローソク生活をしました。
でも翌朝には電気がついたのですが28時間だと長かったですね。
雪の中停電は考えただけでも寒そう。
私も夜外に出たんですが月は丸くはなかったですが出てて星がいつもよりくっきりと綺麗でした。
余震がまだありますのでお気をつけ下さいね。
東北でも軽微で良かったですね。
家の方も震度5でした。
やはり停電でローソク生活をしました。
でも翌朝には電気がついたのですが28時間だと長かったですね。
雪の中停電は考えただけでも寒そう。
私も夜外に出たんですが月は丸くはなかったですが出てて星がいつもよりくっきりと綺麗でした。
余震がまだありますのでお気をつけ下さいね。
2011-03-13 12:23 ポメマル
[ 編集 ]
Re: ポメマルさん
ポメマルさんもご無事なようで安心致しました。
帰宅も比較的スムーズだったようで良かったですね。
小屋を捜索したら、幸い反射式石油ストーブが発掘されたのでそう寒くは無かったです。
1月や2月だったら厳しかったかもしれませんね。
ただ、燃焼時の臭いが苦手なので外の空気を吸いに何度も外に出ていました。
星がいつもより沢山、綺麗に見えましたね。
計画停電の影響はあるのでしょうか?
早朝や夜だと生活に支障がでますでしょうし、日中だとお仕事に影響があると思います。
急なことですが臨機応変に対処して下さいね。
2011-03-14 00:12 Alice*Alice
[ 編集 ]
| Home |
東北でも軽微で良かったですね。
家の方も震度5でした。
やはり停電でローソク生活をしました。
でも翌朝には電気がついたのですが28時間だと長かったですね。
雪の中停電は考えただけでも寒そう。
私も夜外に出たんですが月は丸くはなかったですが出てて星がいつもよりくっきりと綺麗でした。
余震がまだありますのでお気をつけ下さいね。